top of page

​第三弾「戦国みにまる-東海編-」

​パッケージ

第三弾として尾張の織田、三河の徳川、美濃の斎藤をモチーフにした武将カード57枚と城カード15枚を納めたパックです。

このパックだけでも遊べますが、他のパックと合わせて

​最大4つの武家と最大20枚の城カードで遊ぶことができます。

​登場する武家と武将

◾️織田家

尾張のうつけと呼ばれ、後に第六天魔王と恐れられた戦国大名「織田信長」

軍事面に特化した有能な武将が揃っている武家。

とりわけ織田五大将の能力は高く、揃うと驚異的な威力へと繋がる。

水軍シンボルはないものの、強力な鉄砲シンボルを持つ武将が多いことが特徴。

武力の総合値も高いので、どのような局面でも、フレキシブルに対応可能だ。

また羽柴秀吉は他家の竹中半兵衛と黒田官兵衛を従えることができる特殊条件を持っている。ちなみに信長の妹のお市は浅井長政に嫁いだ。

00_14_得点.png
00_06_大名.png

​×1

​×1

​×1

​×1

​×2

​×2

​×3

​×2

​×4

​×0

​×1

00_05_忍者兵.png

​×1

00_12_内政.png
00_15_知略.png
00_10_外交.png
00_11_調略.png
00_09_軍略.png
00_07_姫.png
00_04_水軍兵.png
00_01_足軽兵.png
00_03_鉄砲兵.png
00_02_騎馬兵.png

​総合武力

​46

ポストカード_織田2.png

◾️徳川家

​三河の英傑、戦国大名「徳川家康」

全てのシンボルマークを所有しており、武力の総合値も高くバランスのとれた武家。

強力な武力を持つ徳川四天王も魅力的だが、同時に出せる「三河三奉行」で

攻めと守りを一気に進めたいところだ。

また、調略に関しても強力で、石川数正の調略4は手札の切り替え時に大いに

役立つであろう。そして、小松姫の調略1は外交時には必ず切り札となるはずだ。

​×1

​×1

​×1

​×1

​×2

​×1

​×3

​×2

​×2

​×1

​×2

​×1

00_14_得点.png
00_06_大名.png
00_05_忍者兵.png
00_12_内政.png
00_15_知略.png
00_10_外交.png
00_11_調略.png
00_09_軍略.png
00_07_姫.png
00_04_水軍兵.png
00_01_足軽兵.png
00_03_鉄砲兵.png
00_02_騎馬兵.png

​総合武力

​46

ポストカード_徳川家2.png

◾️斎藤家

​美濃のマムシと呼ばれた戦国大名、「斎藤道三」

​総合武力は他勢力に一歩及ばないが個性的な武将が揃っている武家。

竹中重治の知略5はとても頼もしい。

同時に出せる「美濃三人衆」が揃って調略シンボルなのも特徴であり、強い武力と調略がセットなのは心強い。

忍者や水軍こそ存在しないが、信長の元で大いに活躍した武将が多く、そのポテンシャルを生かしたいところだ。ちなみに道三の娘の帰蝶は信長に嫁いだ。

00_05_忍者兵.png
00_12_内政.png
00_15_知略.png
00_10_外交.png
00_11_調略.png
00_09_軍略.png
00_04_水軍兵.png
00_01_足軽兵.png
00_03_鉄砲兵.png
00_02_騎馬兵.png
00_14_得点.png

​総合武力

​×1

​×1

​×1

​×1

​×2

​×2

​×3

​×4

​×1

​×2

​×0

​×0

00_06_大名.png
00_07_姫.png

​44

ポストカード_斎藤家2.png

​登場するお城

城透明.png

高得点…那古野城、岡崎城、稲葉山城

中得点…清洲城、犬山城、長篠城、犬居城、岩村城、大垣城

低得点…末森城、鳴海城、安祥城、吉田城、群上八幡城、苗木城

3dan.png
bottom of page